フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
宮田様、ご連絡ありがとうございます。
> 土曜と日曜に配達できないことが配送業者の都合で決まっている場合
すいません。上記のような配送業者がいるということを知りませんでした。
そういう配送業者がいるのでしたら、確かに必要な機能ですね。こちら、今後の追加機能の中に
入れるようにします。> ◼️配達希望日の曜日表示
こちらも、現時点では日本語での対応は無いです。ただ、こちらは比較的かんたんに追加できますので、
次のアップデートで対応するようにします。こちらは、プロ版ではなく、無料版で対応するようにします。♥ 0いいねをした人: 居ません新しい機能提案ありがとうございます!
まずは、1つ目ですが、「未出荷曜日」に関しては、出荷をしない日という認識を持っております。
「お届け日に出来ない」ではなく、「指定した曜日には出荷をしないので、配達可能日が先になる」
という形です。例えばですが、以下のような設定だったとします。
配達予約可能開始日:1日
配達予約可能期間:3日
最終集荷時間:15時
未出荷曜日:木曜日をチェックもし、3月25日水曜日の場合、15時までは配達可能日の選択項目が以下になります。
3月27日
3月28日
3月29日これが、3月25日水曜日の午後15時〜3月26日木曜日午後15時と、3月26日木曜日15時〜3月27日金曜日15時まで以下の表示になります。
3月29日
3月30日
3月31日そして、3月27日午後15時以降は以下の表示になります。
3月30日
3月31日
4月1日という実装なので、配達日の曜日を非表示にする形ではありません。ちなみに、配達日の曜日を消す必要性は無いと思っていたのですが、もし必要ならどういう場合なのでしょうか?参考までに教えて頂ければ幸いです。
> ②配送クラスによる配送時間帯の指定
こちらですが、なるほどですね。確かにニーズがありそうですね。開発予定の中に入れさせて頂きます。
ご提案ありがとうございました!♥ 0いいねをした人: 居ません確認が大変遅くなってすいません。
こちらの画像に表示されている設定はなさっていますでしょうか?
弊社のデモサイトで再度確認してみましたら、問題なく対応されていました。WooCommerce => 日本対応 => 追加機能(PRO版)
「代引き複数手数料」のタブにチェックを入れて保存すると対応するはずです。
ご確認頂けますでしょうか?
すいません。サイトでのチェックなどに時間がかかってしまいまして、ご連絡が遅くなってしまって。
♥ 0いいねをした人: 居ませんご報告ありがとうございます。
また、ご返答が遅くなりました。
確認対応を進めてまいりますので、お使いのWCのバージョンを教えて頂ければと思います。よろしくお願いいたします。
♥ 0いいねをした人: 居ません現時点バージョンの、WooCommerce Stripe Payment Gateway 4.3.1ですと、米ドルの決済のときにしか表示されないようになっています。
コアのコードの興味のある人はstripeプラグインの
includes/class-wc;gateway-stripe.php
の194行目から217行目までの関数get_icon()
を御覧ください。そのため、フィルターフックを利用して表示させる形になります。
以下のコードを自作テーマや子テーマのfunctions.phpなどに追加することで表示されるようになります。ちなみに上記のコードではJCB, Dinners, Discoverの3つが表示されるようになってしまいますので、表示させたいものだけ選んで他のコードは消してください。
お試しください。
♥ 0いいねをした人: 居ませんお問い合わせありがとうございます。
こちらですが、簡単にする方法はテンプレートを変更する形となります。template/e-mail/customer-processing-order.php などの氏名表示部を
テーマの方で上書き対応をして実施すれば可能です。こちらはフック等がなく、簡単にはカスタマイズが出来ない状況です。
今、プロ版の新規機能として作り込めるか検討しております。
少しお待ち下さい。♥ 0いいねをした人: 居ませんこちらの内容に関しては、送料との関わりで表示をしたくないという認識でよろしいでしょうか?
その場合は、「配送オプション」にて「計算」を変更することで対応は可能です。管理者権限で管理ページにログインして、「WooCommerce > 設定」をクリックして、「送料」タブから「配送オプション」へ行き、上記の画像のように「カートページの送料計算機を有効化」のチェックを外し、「住所が入力されるまで、送料を隠す」にチェックを入れて頂ければと思います。
この対応でご希望の対応ができましたでしょうか?
ご確認頂ければと思います。♥ 0いいねをした人: 居ませんnzn様
ご質問ありがとうございます。この対応はデフォルトの機能では有りませんので、フックを利用しないと出来ません。
そのため、内容が開発者向け内容となることはご了承ください。以下の参考コードはテーマの functions.php に書き足す場合のコードとして書いておりますので、状況によっては編集をお願いいたします。
「サンキューページ」と「メール内」とで対応が異なります。
「サンキュー(チェックアウト)ページ対応」
「メール内対応」
ちなみにマイアカウトページの注文履歴でも表示を変える場合は、「サンキュー(チェックアウト)ページ対応」の記載の条件をマイアカウトページにも適応する必要があります。
♥ 0いいねをした人: 居ませんご質問ありがとうございます。
新規注文メールに関しては、管理者向けのメールアドレスにしか「販売、おめでとうございます」は付いていません。お客様向けには、下の画像のように、何もメッセージがない状態になっています。
♥ 0いいねをした人: 居ません -
投稿者投稿